TOPICS
IT導入補助金2025の交付申請受付が開始されました
2025.04.02
サービス等生産性向上IT導入支援事業(以下、IT導入補助金2025)の初回公募が2025年3月31日より開始さました。
自動車整備工場特化型の車検ネット予約管理サービス「totoco(とっとこ)」は、去年度に引き続き補助金対象ITツールに登録されております。
IT導入補助金2025を利用することで最大50%(最大2年分)の導入補助を受けることが可能です。
IT導入補助金に関する資料はこちら:資料請求
IT導入補助金とは
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。
対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているものとなります。
また、相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含まれます。
※IT導入補助金2025. 「IT導入補助金制度概要」.https://it-shien.smrj.go.jp/about/, (引用 2025-3-28)
詳細はIT導入補助金2025ホームページをご覧ください:https://it-shien.smrj.go.jp/about/
IT導入補助金2025 通常枠 スケジュール
【1次締切分】 | |
交付申請期間 | 2025年3月31日(月)受付開始~(予定) |
締め切り日 | 2025年5月12日(月)(予定) |
交付決定日 | 2025年6月18日(水)(予定) |
事業実施期間 | 交付決定~2025年12月26日(金)17:00(予定) |
事業報告期限 | 2025年12月26日(金)(予定) |
【2次締切分】 | |
締め切り日 | 2025年6月16日(月)(予定) |
交付決定日 | 2025年7月24日(木)(予定) |
事業実施期間 | 交付決定~2026年1月30日(金)17:00(予定) |
事業報告期限 | 2026年1月30日(金)(予定) |
【3次締切分】 | |
締め切り日 | 2025年7月18日(金)(予定) |
交付決定日 | 2025年9月2日(火)(予定) |
事業実施期間 | 交付決定~2026年2月27日(金)17:00(予定) |
事業報告期限 | 2026年2月27日(金)(予定) |
申請要件である「GビズIDプライム」アカウントの取得、および「SECURITY ACTION」宣言の実施に日数を要する場合がございますので、3週間~1ヶ月前には申請に向けご準備ください。詳細に関してはIT導入補助金2025HPをご覧ください。
IT導入補助金利用については資料ダウンロード・もしくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ITツール「totoco(とっとこ)」について

・通常枠 1プロセス以上
補助率 | 5万円以上150万円未満 |
補助額 | 1/2以内 |
※3か月以上、地域別最低賃金+50円以内で雇用している従業員数が全従業員の30パーセント以上であることを示した場合は、2/3以内 |
補助対象 | ソフトウェア・クラウド利用料(最大2年)・オプション・導入関連費用 |
totoco(とっとこ)は通常枠での補助金対象となります。
過去に通常枠以外でIT導入補助金をご利用されている場合でも、要件を満たす場合ご利用いただける可能性がございます。
利用が可能か気になる場合は、お問い合わせください。
車検ネット予約管理サービスtotoco(とっとこ)はおかげさまで2016年に販売を開始して以来、全国の整備工場から支持を受け100社以上で導入されております。
totoco(とっとこ)には、業務上のニーズに応える多くの機能があり、日々サービスの改善・向上に努めております。
ご要望や改善点・操作方法に関してご不明点、また商品説明会のご希望がございましたら、下記フォームよりお問い合わせください。
車検 ネット 予約管理 サービス totoco(とっとこ)
HP:https://totoco.biz/
お問合せ:お問い合わせフォーム
資料ダウンロード:資料請求フォーム